広報・情報発信

vol.67_8月開催イベント_建築家・安藤忠雄氏 講演会、スポーツで学ぶアントレプレナーシップ等のご紹介

2023.07.28

【北海道大学】産学連携メールマガジンvol.67

◆◇北大産学連携メールマガジン   2023年7月28日号
北海道大学の研究成果や研究者、イベント情報など産学連携にかかわる様々な情報を不定期にお届けいたします。
┼─ 目次 ───────────────────────────────
│ [1] 《イベント》 建築家・安藤忠雄氏 講演会:「可能性は自分でつくれ」
│ [2] 《イベント》 スポーツで学ぶアントレプレナーシップ バスケ教室 長沼町 第二弾 
│ [3] 《お知らせ》今月の注目シーズ! プレスリリースを行った研究者
│ [4]  あとがき
┼────────────────────────────────────
┌─┐
│1│ 建築家・安藤忠雄氏 講演会:「可能性は自分でつくれ」
└─┼──────────────────────────
8月25日(水)共済ホールにて、建築家の安藤忠雄氏をお招きし、次の世代を担う皆様に向けた講演会「可能性は自分でつくれ」を開催します。
安藤忠雄氏は日本国内のみならず国外でも活躍する建築家であり、北海道内にも星野リゾート トマムにあるチャペル「水の教会」や北菓楼札幌本館、真駒内滝野霊園「頭大仏殿」などの作品がございます。
講演会当日は、書籍販売や購入者対象のサイン会を実施いたしますので、ぜひ、講演会へ足をお運びください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|建築家・安藤忠雄 講演会「可能性は自分でつくれ」
日  程|2023年 8月25日(金) 17:30 ~(開場 16:30、終演予定 19:00)
会  場|共済ホール(札幌市北4条西1丁目 共済ビル6階)
定  員|定員640名 ※要事前申込
参 加 費|無料
◆申込はこちら↓↓ ※定員になり次第締め切り
https://forms.gle/PcpozfdJRoPHtov4A
-------------------------------------------------------
┌─┐
│2│ スポーツで学ぶアントレプレナーシップ バスケ教室 長沼町 第二弾 
└─┼──────────────────────────
株式会社TKF Projectとの連携により、「スポーツで学ぶアントレプレナーシップ」を開催します。
6月に長沼町にて開催し大好評をいただきました”バスケ教室”を、再び長沼町で実施します。
「スポーツで学ぶアントレプレナーシップ」は地方におけるスポーツ体験の機会創出と、小中学生にチームワークをはじめとした、自ら定めた課題の達成に対して果敢に挑む力であるアントレプレナーシップを身につけてもらうことを目的としています。
大学生インストラクターの指導のもと、チームスポーツを体験し、性別や学年を超えた他者と協働することにより、アントレプレナーシップを体験いただきます。
イベントでは競技の基礎練習、アントレプレナーシップについてのレクチャー、チームワークを踏まえた実践型の活動を行います。
ぜひ、下記リンク先よりお申込みください。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|長沼町バスケットボール教室 第二弾
日  程|2023年8月7日(月)13時30分~16時00分(受付:13時00分~)
会  場|長沼町立長沼小学校 体育館(北海道夕張郡長沼町銀座北1丁目3番1号)
     北海道中央バス 長沼ターミナル下車 徒歩 3 分
対  象|小学校3年生~6年生(30名程度)
費  用|無料
-------------------------------------------------------
┌─┐
│3│ 今月の注目シーズ!
└─┼──────────────────────────
北海道大学の研究シーズ技術をより多くの方にご覧いただけるよう、「北海道大学研究シーズ集webサイト」を設けております。
その中から、2023年4月~6月までにプレスリリースを行った研究者のシーズをご紹介いたします。
◆プレスリリースはこちら↓↓
https://www.hokudai.ac.jp/news/research/
研究シーズ集には発表者に関するシーズが10件登録されておりますので、ご紹介させていただきます。
■獣医学)教授 今内 覚
イヌ悪性黒色腫に対して放射線治療との併用で抗PD-L1抗体の効果が高まることをはじめて報告
~イヌ用免疫チェックポイント阻害薬のより良い使用法の実現に期待~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230602_pr.pdf
■水産学)准教授 山口 篤
炭素・窒素安定同位体比が明らかにする海洋食物網
~海域、水深、プランクトンのサイズが、食物網構造に与える影響が明らかに~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230510_pr2.pdf
画像イメージングによる動物プランクトン解析が拓く未来
~肉食性動物プランクトン(浮遊性端脚類)の世界を画像イメージング解析で明らかに~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230526_pr.pdf
プランクトン生活を送るゴカイ類の生態が明らかに
~亜熱帯と亜寒帯域の定点における昼夜・季節・鉛直分布の海域間比較~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230619_pr.pdf
■薬学)教授 山田 勇磨
ミトコンドリアに薬を運ぶナノカプセルで病気を撃退
~ミトコンドリアにコエンザイムQ10を運ぶ抗酸化療法の開発に成功~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230511_pr.pdf 
薬物送達のジレンマを解決:光で壊れるリポソームの開発と応用
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230612_pr.pdf
■先端生命科学)教授 中村 公則
睡眠不足が腸内細菌叢を乱すメカニズムを初めて解明
~αディフェンシンによる睡眠障害の改善に期待~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230412_pr2.pdf
■医学)教授 田中 伸哉、教授 福原 崇介、 人獣)准教授 松野 啓太
SERS-CoV-2オミクロン株の進化パターンの一端を解明 
――スパイクたんぱく質の収斂進化が適応度の高い変異株の出現に繋がる――
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230512_pr2.pdf
オミクロン XBB 株の進化経路とウイルス学的特性の解明 
――遺伝子組換えによる更なる免疫逃避能力の獲得――
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230519_pr2.pdf
■文学)特任助教 立澤 史郎
新型コロナウイルスによる人間活動の変化が野生動物に与える影響を解明 
~長きにわたって交流してきた奈良公園のニホンジカとヒトとの関係性~
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/230517_pr3.pdf
◇上記研究者が研究紹介を行っている、研究シーズ集サイトはこちらです↓↓
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/
-------------------------------------------------------
┌─┐
│4│ あとがき
└─┼──────────────────────────
暑い夏の季節がやってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
北海道も連日30度を超える暑い日々が続いています。
約4年ぶりに行動制限のない夏休み。
地元や帰省先・旅行先でのお祭りや花火大会、イベントなど楽しみが多い季節です。
札幌のラジオ局(HBCラジオ)主催イベント『ラジフェス2023』にて、北大のサステイナビリティ推進機構がブースを出店します。
当ブースにて北大ブランド「北大短角牛」の紹介や販売を行います。
夏の思い出作りの1つとして、ぜひ、ラジフェスへお越しください。
◆詳細はこちら↓↓
https://www.hbc.co.jp/radio/radifes2023/
タイトル:HBCラジオ「ラジフェス2023」
期間:8月4日(金)、5日(土)、6日(日)
会場:新さっぽろサンピアザ 光の広場&おまつり広場
■───────────────────────■
【北大産連メルマガ事務局】
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス3号館2階
北海道大学 産学・地域協働推進機構 
(担当:左海、関根)
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/
◇研究シーズ集サイトはこちらです
◇メルマガ新規登録:ぜひこちら からご登録ください
◇登録解除・変更お手続きはこちらです
■───────────────────────■
Copyright(C)2023 Institute for the Promotion of Business-Regional Collaboration, Hokkaido University