機構概要

スタートアップ創出本部

組織体制

アントレプレナーシップ教育及び本学の知的財産権等を活用して設立したスタートアップ企業等への支援、並びにこれらを担う人材の育成を行う組織です。
「アントレプレナー教育部門」「スタートアップ支援部門」及び本部全体の戦略立案を担うとともに両部門の活動をサポートする「戦略企画部門」の3部門制をとると共に、本部事務組織である社会共創部産学連携課と一体となり、本学におけるスタートアップ創出の窓口、司令塔としての活動を行っています。
組織体制図

北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)

本学を主幹機関として、研究開発型スタートアップの創出・育成を推進するための全道プラットフォーム「HSFC(エイチフォース)」を2021年より組成しています。 現在では、20校以上の大学・高専・専門学校に加え、自治体、金融機関、そして地域の主要企業が加わる産学官金のネットワークへ成長し、研究シーズの発掘から、その先の起業、事業拡大に必要なサポート体制の構築を推進しています。 GAPファンドプログラム等の起業支援に関する情報、アントレプレナーシップ育成プログラム・イベントに関する情報も、下記ウェブサイトに掲載しております。  

 

関連リンク