広報・情報発信

【終了しました】【6月24日(木)】オンラインイベント「第2回 考えるカフェ~研究×起業×社会~」(最大20名)

2021.06.10
6月24日(木)オンラインにて「第2回考えるカフェ~研究×起業×社会」~を開催します。

大学での研究は、どのようにしたら社会で使われるのでしょうか?
そのひとつに研究成果を社会へ移転するということがあります。それは、研究室で行っていた研究を、社会の中に普及するための方法を見つけることです。
研究とは、一つのアイディアをもとに自由な発想と実験を繰り返し、新たな価値を生み出す作業です。
私たちはこの生み出された新たな価値を、研究者自身が関わり、社会へ起業という形で橋渡しができないのかを考えています。
この「考えるカフェ」では、参加者と一緒にその研究室から生まれた新たな価値について、その場に集まった皆さんとオンライン上でディスカッションをして、様々な角度から考えます。
今回は大学の研究室からたくさんのスタートアップ企業を立ち上げ、研究と社会実装を両輪で進める大学院情報科学研究院の川村 秀憲教授を迎え、「(テクノロジーと社会の)調和」というキーワードをもとに、参加者の方々と語らい、研究を社会へ移転することについて考えます。生活の中に溶け込む研究や技術についての今と、10年後、20年後、そして私たちが作り出す未来について一緒に考えてみませんか?
ポスターはこちらから、詳細は外部サイトからご確認の上、お申し込みください。

開催概要

日時|6月24日(木)①イベント:18:30~20:00 ②懇親会:20:00~20:30
定員|最大20名
形式|オンライン(グループディスカッションあり)
費用|無料
申込|必要
こちらよりお申し込みください。登録にはPeatixのアカウントが必要になります。
※研究や起業に興味のある社会人・学生の方の参加を歓迎いたします。
※定員になり次第申込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。
※申込期限:6月20日(日)です。
※視聴URL並びにオンラインツール使用方法等については申込み締め切り後、別途メールでご連絡いたします。
主催|北海道大学 産学・地域協働推進機構

ご紹介

◆ゲスト◆ 川村 秀憲(北海道大学大学院情報科学研究院 情報理工学部門複合情報工学分野 調和系工学研究室 教授)
北海道大学大学院工学研究科博士課程期間短縮修了。博士(工学)2016年より現職。
人工知能の研究に興味を持ち、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、機械学習、進化システム、マルチエージェントシステム、データマイニング、ロボティクスなどの研究に従事。企業との産学連携実績多数。人工知能に関する論文多数。研究室から生まれたスタートアップ企業の取締役など、多数の顔を持つ。
いいね!Hokudai[北大人図鑑 No.9]に掲載された紹介動画はこちらからご確認いただけます。
◆聞き手◆ 西尾 直樹(サイエンスコミュニケーター)
株式会社聴き綴り本舗 代表取締役聴き綴り師