広報・情報発信

vol.50_人間知×脳×AI研究教育センターについてのご紹介

2022.02.24

【北海道大学】産学連携メールマガジンvol.50

◆◇北大産学連携メールマガジン   2022年02月24日号
北海道大学の研究成果や研究者、イベント情報など産学連携にかかわる様々な情報を不定期にお届けいたします。
今回は人間知×脳×AI研究教育センターについてご紹介いたします。
┼─ 目次 ─────────────────────────
│ [1] 《お知らせ》人間知×脳×AI研究教育センターのご紹介
│ [2] 《お知らせ》今月の注目シーズ!
│ [3]  あとがき
┼──────────────────────────────
┌─┐
│1│ 人間知×脳×AI研究教育センターのご紹介 
└─┼────────────────────────
本学の部局のWebサイトでは、趣向を凝らした形で研究情報等を発信しています。
今回は人間知×脳×AI研究教育センターをご紹介します。
◇◆人間知×脳×AI研究教育センター
2019年7月に最先端の科学と、哲学的な洞察を通して問い深めていくために設立されたセンターです。
人工知能や脳について研究する科学者が哲学者と協力してひとの意識を研究しています。
人文社会科学・脳科学・AIの学際的・領域横断的研究という4つのテーマ(意識・自己・社会性・合理性)に関わる教育・研究ユニットにより編成されます。
脳科学(神経科学)とAI研究の急速な進展により、旧来人文社会科学が扱ってきた「人間」への問いが新たな仕方で学際的に問われ始めている中で、非常に注目されている最先端な研究を行っています。
ホームページはこちら↓↓
https://www.chain.hokudai.ac.jp/
-------------------------------------------------------
┌─┐
│2│ 今月の注目シーズ! 
└─┼────────────────────────
北海道大学の研究シーズ技術をより多くの方に、ご覧いただけるよう、
「北海道大学研究シーズ集Webサイト」を設けております。
その中から、2月にプレスリリースを発表した研究者の研究シーズをご紹介します。
◆プレスリリースこちら↓↓
https://www.hokudai.ac.jp/news/2022/02/cofco2.html
◇◆耐高温材料の微細加工による赤外メタマテリアル
大学院工学研究院 島田 敏宏 教授
★概要★
遠赤外線(3μm~1000μm)に対するメタマテリアルの設計・作製により、
分子検出用狭線幅の中赤外発光素子、輻射熱を制御する耐熱性材料・デバイスの研究。
詳細はこちら↓↓
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/207/
こちらの研究シーズに関するお問合せについては、研究シーズ集Webサイトよりお問合せください。
◆研究シーズ集サイトはこちら↓↓
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/
-------------------------------------------------------
┌─┐
│3│ あとがき 
└─┼────────────────────────
2018年4月からスタートしたメルマガも無事50号を迎えることができました。
お読みくださっている皆さまに深くお礼申し上げます。
北海道大学の新鮮な研究情報をお届けできるよう、努めてまいります。
■───────────────────────■
【北大産連メルマガ事務局】
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス3号館2階
北海道大学 産学・地域協働推進機構
(担当:左海、加賀)
TEL:011-706-9561   FAX:011-706-9550
mail:huaic-magazine@mcip.hokudai.ac.jp
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/
◇研究シーズ集サイトはこちらです↓↓
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/
◇メルマガ新規登録:ぜひ下記URLをご案内下さい
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/entry.html
◇登録解除・変更お手続きはこちらです↓↓
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/update.html
■───────────────────────■
Copyright©2018 Institute for the Promotion of Business-Regional Collaboration, Hokkaido University