広報・情報発信

vol.55_「フードロス削減アイデアコンテスト」の募集についてのご紹介

2022.07.28

【北海道大学】産学連携メールマガジンvol.55

◆◇北大産学連携メールマガジン   2022年07月27日号
北海道大学の研究成果や研究者、イベント情報など産学連携にかかわる様々な情報を不定期にお届けいたします。
┼─ 目次 ───────────────────────────────
│ [1] 《お知らせ》「フードロス削減アイデアコンテスト」の募集について
│ [2] 《お知らせ》今月の注目シーズ!
│ [3]  あとがき イグ・ノーベル賞
┼────────────────────────────────────
┌─┐
│1│ 「フードロス削減アイデアコンテスト」の募集について
└─┼──────────────────────────
北海道大学ではSDGs推進の観点から、フードロス削減への取り組みについて積極的に進めています。

この度、フードロス削減アイデアコンテストの二次募集を開始しました。
次世代を担う全国の高校生・高等専門学校生を対象に、北海道大学が開発した触媒を使った食品保存技術を活用するアイデアを募集し、採択されたアイデアを実証、その成果を発表・表彰する場を提供します。

発表されたアイデア・成果を単に表彰するにとどめず、フードロス削減コンソーシアムの多様な会員によって実運用化していくことも目指します。

皆さまのご応募をお待ちしております。
詳細はこちら↓
https://challenge-field-hokkaido.jp/news/1982

フードロス削減コンソーシアムについてはこちら↓
https://nofoodlossconsortium.studio.site/

-------------------------------------------------------
┌─┐
│2│ 今月の注目シーズ!
└─┼────────────────────────
北海道大学の研究シーズをより多くの方にご覧いただけるよう、「北海道大学研究シーズ集Webサイト」を設けております。
今回は、細菌やウイルスなどの異物から体を守る「免疫」に関する研究シーズについて、ご紹介いたします。

◇◆ストレスによる病気の治療薬とバイオマーカーの開発
遺伝子病制御研究所/大学院医学研究院 村上 正晃 教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/323/

◇◆未修飾シアリル化糖鎖および複合糖質の高感度・高分解能構造解析を実現するMALDIマトリックス
大学院先端生命科学研究院 比能 洋 教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/381/

◇◆腸内環境をパラダイムシフトするαディフェンシン
大学院先端生命科学研究院 綾部 時芳 教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/18/

◇◆免疫・癌細胞の機能制御剤およびバイオマーカー
遺伝子病制御研究所 北村 秀光 准教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/137/

◇◆ソノポレーション:超音波と微小気泡を用いた新しい薬物送達手法の開発
大学院情報科学研究院 工藤 信樹 准教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/78/

◇◆動物の難治性疾病に対する新規制御法の開発
大学院獣医学研究院 今内 覚 教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/30/

◇◆腸内環境評価による食の新機能解明と応用
大学院先端生命科学研究院 中村 公則 准教授
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/17/

◇◆免疫細胞へsiRNAを高効率で導入する試薬の開発とがん免疫療法への応用
大学院薬学研究院 中村 孝司 助教
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/170/

こちらの研究シーズに関するお問合せについては、研究シーズ集Webサイトよりお問合せください。
◆研究シーズ集サイトはこちら↓↓
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/
-------------------------------------------------------

┌─┐
│3│ あとがき 
└─┼────────────────────────
裏のノーベル賞とも呼ばれる「イグ・ノーベル賞」。
「人々を笑わせ、そして考えさせる業績」に対して贈られる賞ですが、北海道大学にはこれまでに二人の受賞者がいます。
2008年「認知科学賞」、2010年「交通計画賞」と二冠を獲得した 電子科学研究所 中垣俊之教授。
2017年「生物学賞」に輝いた 農学研究院 吉澤和徳准教授。
日々、真面目に研究に明け暮れていた二人が、何故この賞を受賞するに至ったのか。二人の対談の様子は、以下のサイトをご覧ください。

◆北海道大学 リサーチタイムズ↓↓
https://www.hokudai.ac.jp/researchtimes/2021/09/post-36.html

総合大学として多くの研究院を抱え、多様な研究を行う北海道大学だからこその成果かもしれません。
魅力ある研究について、これからもメールマガジンでお伝えしてきたいと思います。
■───────────────────────■
【北大産連メルマガ事務局】
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス3号館2階
北海道大学 産学・地域協働推進機構 
(担当:左海、関根)
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/
◇研究シーズ集サイトはこちらです
◇メルマガ新規登録:ぜひこちら からご登録ください
◇登録解除・変更お手続きはこちらです
■───────────────────────■
Copyright(C)2022 Institute for the Promotion of Business-Regional Collaboration, Hokkaido University