広報・情報発信

vol.59_12月開催イベント_大学SDGsカンファレンス・nanotech2023のご案内

2022.11.28

【北海道大学】産学連携メールマガジンvol.59

◆◇北大産学連携メールマガジン   2022年11月28日号
北海道大学の研究成果や研究者、イベント情報など産学連携にかかわる様々な情報を不定期にお届けいたします。
┼─ 目次 ───────────────────────────────
│ [1] 《イベント》大学SDGsカンファレンス
│ [2] 《イベント》北海道2100年の景色
│ [3] 《イベント》nano tech 2023 第22回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
│ [4]  あとがき   ~冬の贈り物~
┼────────────────────────────────────
┌─┐
│1│ 大学SDGsカンファレンス
└─┼──────────────────────────
12月5日(月)~10日(土)に日本経済新聞社主催で「SDGs FESTIBAL」が開催されます。
最終日の12月10日(土)には「大学SDGsカンファレンス」が開催され、北海道大学の横田篤理事・副学長が登壇いたしますので、 是非、ご来場・ご聴講ください。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|大学SDGsカンファレンス
日  時|12月10日(土)13:00~15:40
会  場|室町三井ホール&カンファレンス(東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス3階)
開催形式|ハイブリッド開催(会場聴講+オンライン聴講)
参 加 費|無料(事前登録制)
     ※横田理事講演:13:50~14:10
◆詳細・お申込みはこちら↓↓
https://project.nikkeibp.co.jp/event/sdgs2022/12/university/
-------------------------------------------------------
┌─┐
│2│ 北海道2100年の景色
└─┼──────────────────────────
北海道大学第二回北海道創発会議 × プラチナ構想ネットワーク北海道支部設立記念を開催します。
北海道は、豊富で厳しい自然のなか開拓150年以上が経ち、北海道大学も4年後に150周年を迎えます。
そして今、私たちは温暖化による環境、少子化、人生100年時代の健康、食・エネルギーの不安など、新たな社会課題に直面しています。
北海道の次の100年に向け「北海道2100年の景色」をテーマに、プラチナ構想ネットワーク会長の小宮山宏氏と北海道大学の寶金総長との対談が 行われます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
※小宮山 宏 氏
一般社団法人プラチナ構想ネットワーク 会長
三菱総合研究所 理事長
東京大学 第28代総長
◇◆開催概要◇◆
タイトル|北海道2100年の景色
日  時|12月12日(月)16:00~18:00
会  場|北海道大学フード&メディカルイノベーション国際拠点
    |(北海道札幌市北区北21条西11丁目FMI国際拠点)
開催形式|ハイブリッド開催(会場聴講+オンライン聴講)
◆詳細・お申込みはこちら↓↓
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/media/files/_u/event/file/2421owmcqg.pdf
-------------------------------------------------------
┌─┐
│3│ 【nano tech 2023 第22回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議】
└─┼──────────────────────────
2023年2月1日(水)から2月3日(金)までnano tech 2023 第22回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議が東京ビッグサイトにて開催されます。
展示会に先立ち、ハイブリット展としてオンライン開催が12月1日(木)から始まります。
ご来場いただく前からオンラインで出展製品検索や事前商談アポイントを取っていただく事で効率的に商談可能です。
ぜひご利用ください!
◇◆nano tech 2023 第22回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
日   程|展示会開催(東京ビッグサイト):2023年 2月 1日(水)~3日(金)10:00~17:00
     |オンライン展示期間                           :2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
会   場|東京ビッグサイト東ホール&会議棟
費   用|無料(完全WEB来場登録制)
公式サイト|https://www.nanotechexpo.jp/main/
新しい社会変革を牽引するナノテクノロジー。北海道大学からは、6件の研究シーズをご紹介します!
◇◆北大の研究◇◆

1. 目的に応じた微粒子凝集のためのタンパク質デザイン
(工学研究院 環境循環システム部門 准教授 中島 一紀)

2. プリンテッドエレクトロニクスに革命を起こす結晶構造・酸化状態を制御した低温焼成用銅ナノ粒子ペースト
(工学研究院 材料科学部門 教授 米澤 徹)

3.環状アルキレングリコールによる表面修飾、ナノ炭素材料への応用
(工学研究院 応用化学部門 准教授 山本 拓矢)

4. 結晶中で光情報を伝達するフォトニック分子列車
(工学研究院 応用化学部門 教授 長谷川 靖哉)

5. CO2還元電極用触媒
(工学研究院 応用化学部門 教授 忠永 清治)

6. 保護酸化物層による結晶性酸化物シートのクラック抑制
(電子科学研究所 物質科学研究部門 准教授 片山 司)

展示会の詳細はこちら↓↓(今回の出展情報、来場登録は今後公開予定です)
開催概要:https://www.nanotechexpo.jp/main/outline.html
ビジネスマッチングシステム:https://www.nanotechexpo.jp/main/hybrid.html
併催会議 nano week 2023:https://www.nanotechexpo.jp/main/nanoweek2023.html
-------------------------------------------------------
┌─┐
│4│あとがき
└─┼──────────────────────────
札幌では初雪が降り、いよいよ本格的な冬シーズンがやってきました。
今年も残すところあと1ヶ月。そろそろ、冬の贈り物なども考え始める時期ではないでしょうか。
ECサイト「わっかテーブル」では、北海道大学静内研究牧場で飼養されている日本短角牛の牛肉を、 北海道大学登録商標「北大短角牛」として販売しています。
「ロースステーキ&ハンバーグ」や「すき焼き&ローストビーフ用ブロック肉」など、魅力的な組み合わせでセット販売を行っています。
お世話になったあの人に、短角牛をお歳暮に送ってみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら↓↓
わっかテーブル
■───────────────────────■
【北大産連メルマガ事務局】
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス3号館2階
北海道大学 産学・地域協働推進機構 
(担当:左海、関根)
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/
◇研究シーズ集サイトはこちらです
◇メルマガ新規登録:ぜひこちら からご登録ください
◇登録解除・変更お手続きはこちらです
■───────────────────────■
Copyright(C)2022 Institute for the Promotion of Business-Regional Collaboration, Hokkaido University