広報・情報発信

vol.79_8月開催イベント_そらちしんきん夏休みワークショップ、 フォーラム「こどもの未来を考える。」等のご紹介、仏Virbac社と特許ライセンス契約締結のお知らせ

2024.07.29

【北海道大学】産学連携メールマガジンvol.79

◆◇北大産学連携メールマガジン   2024年7月29日号
北海道大学の研究成果や研究者、イベント情報など産学連携にかかわる様々な情報を不定期にお届けいたします。
┼─ 目次 ───────────────────────────────
│ [1] 《お知らせ》 動物用医薬品開発に向けて、仏Virbac社と特許ライセンス契約を締結 
│ [2] 《イベント》 そらちしんきん夏休みワークショップ
            ~住みよい地域にするための次世代による作戦会議~
│ [3] 《イベント》 北海道大学共同プロジェクト拠点
│           リニューアブルエナジーリサーチ&エデュケーションセンター(REREC)
│           キックオフイベント
│ [4] 《イベント》 フォーラム「こどもの未来を考える。」
│ [5] 《イベント》 NoMaps2024
│ [6] 《イベント》 知床・斜里町×北大まるごと交流祭
│ [7] あとがき
┼────────────────────────────────────
┌─┐
│1│ 動物用医薬品開発に向けて、仏Virbac社と特許ライセンス契約を締結
└─┼──────────────────────────
北大獣医学研究院 片桐 成二教授らの研究グループは農学研究院 田上 貴祥准教授と共同で、オステオポンチン(*1)のアミノ酸配列と相同性を持つ部分ペプチドを有効成分とする、家畜の受胎性を改善させる治療用組成物の同定に成功しました。
今回同定された治療用組成物はOPNタンパク質と比べて製剤化しやすい合成ペプチドを有効成分としながらも、OPNと同等の受胎性改善効果を示しました。
この度、フランスに本社を置く動物医薬品大手のVirbac社と特許ライセンス契約を結び、牛の受胎性改善治療剤として製造、販売に向けた研究開発が進められることとなりました。
今後同社が牛の受胎性改善治療剤として開発、製造、販売を行うことで、日本のみならず世界各国での研究成果活用が期待されます。乳量の低下する泌乳後期以降、長期にわたって妊娠できない牛の飼育を継続することによる経済的な損失は大きく、酪農経営の収益性を低下させる主要な原因の一つとなっています。本研究の成果を活用することにより、繁殖性の低下を防ぎ、乳生産量の減少を回避することで酪農経営の健全化に直結する効果が期待されます。
【用語解説】
*1 オステオポンチン(OPN) … 細胞が分泌するサイトカインと呼ばれるタンパク質の一つで、ウシ体内では様々な組織(精漿、乳汁、尿、血液、骨組織等)に存在する。
◆本件に関するプレスリリース↓↓
https://www.hokudai.ac.jp/news/2024/07/virbac.html
◆Virbac社について↓↓
Virbac(フランス本社)
https://corporate.virbac.com/
株式会社ビルバックジャパン(日本支社)↓↓
https://jp.virbac.com/
-------------------------------------------------------
┌─┐
│2│ そらちしんきん夏休みワークショップ~住みよい地域にするための次世代による作戦会議~
└─┼──────────────────────────
8月20日(火)空知信用金庫、岩見沢市と協力し、中学生・高校生向けのワークショップを開催します。学生自らが社会や地域の課題を見つけ、他者と意見交換しながら解決策を探求します。「自分の住んでいる町の課題ってなんだろう?」「自分が仕事するってどういうことだろう?」といったビジネスを意識した課題を考え、自分とは異なる意見を生かしながら新たなものを、ゲームを通じて楽しく創造するワークショップです。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|そらちしんきん夏休みワークショップ~住みよい地域にするための次世代による作戦会議~
日  時|8月20日(火)13:30 ~ 16:00
場  所|空知信用金庫本店ビル 7F大会議室
     岩見沢市3条西6丁目2番地1
対  象|中学生・高校生
定  員|20名
参 加 費|無料(詳細はHPよりご確認ください。)
申込方法|お近くの空知信金本支店、またはFAX・E-mailにてお申込みください。
空知信用金庫E-mail:shien(at)sorachi.shinkin.jp ※(at)は@に置き換えてください
◆詳細はこちら↓↓※時間等、変更の可能性があります
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/media/files/_u/event/file/1azpsaok28.pdf
-------------------------------------------------------
┌─┐
│3│ 北海道大学共同プロジェクト拠点
│ │ リニューアブルエナジーリサーチ&エデュケーションセンター(REREC)キックオフイベント
└─┼──────────────────────────
8月8日(木)北海道大学共同プロジェクト拠点リニューアブルエナジーリサーチ&エデュケーションセンター(REREC)キックオフイベント「これからの地域と再生可能エネルギー ~ネイチャーポジティブ&地域社会ポジティブの実現に向けて~」が開催されます。
RERECは6月1日に北海道大学内に設置された共同プロジェクト拠点です。北海道は自然資本が豊富で、再生可能エネルギーのポテンシャルが高い地域です。本イベントでは、地域における再生可能エネルギーのこれからについて、様々な視点から講演を頂きます。
皆さまのご来場をお待ちしております。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|「これからの地域と再生可能エネルギー」
    |~ネイチャーポジティブ&地域社会ポジティブの実現に向けて~
日  程|8月8日(木) 15:00 ~ 17:35
場  所|北海道大学 学術交流会館 講堂
対 象 者|企業、自治体、研究機関、学生など、再生可能エネルギーに関心のある方
アーカイブ:後日配信予定
-------------------------------------------------------
┌─┐
│4│ フォーラム「こどもの未来を考える。」
└─┼──────────────────────────
8月24日(土)北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」では、こども達にとって必要なコト・モノをテーマに「こどもの未来を考える」フォーラムを開催します。
本フォーラムでは、「こども達が自分らしく幸せに生きるためにはどんな力・スキル・学びが必要なのか?」を参加者の皆さまと共に考えていきます。
また、「こんな学び、あったらイイな」ワークショップイベントを同時開催します。
NHK札幌放送局と共催し、NHK for Schoolコンテンツを活用したワークショップを行います。
「ピタゴラスイッチ」「Q~こどものための哲学~」「Why?プログラミング」を身近に体験できる機会になります。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|北海道大学COI-NEXTフォーラム「こどもの未来を考える。」
    |ワークショップイベント「こんな学び、あったらイイな。」
日  程|8月24日(土)フォーラム13:00 ~ 15:30 / ワークショップ13:00 ~ 16:00
場  所|NHK札幌放送局 1階
     札幌市中央区北1条西9丁目1-5
定  員|フォーラム会場:100人
主  催|北海道大学 産学・地域協働推進機構 社会・地域創発本部
    |北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」
    |北海道大学SIP研究テーマ「自分らしく生き、自分の意志で決定できる社会をつくる
    |                     学びの北海道モデル構築と展開」
    |NHK札幌放送局
後  援|(予定)こども家庭庁、文部科学省、科学技術振興機構、北海道、札幌市、岩見沢市
◆詳細・申込みはこちら↓↓
「こどもの未来を考える。」
https://coi-next.fmi.hokudai.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/8cdfc22ee8cee83f1e18148a0c7b29de.pdf
「こんな学び、あったらイイな。」
https://coi-next.fmi.hokudai.ac.jp/wp-content/uploads/2024/07/fe259636fcb4b2cf020643db2c3a251b.pdf
-------------------------------------------------------
┌─┐
│5│ NoMaps2024
└─┼──────────────────────────
9月11日(水) ~15日(日)までの5日間、札幌・北海道を、テック・エンタメ・クリエイティブで世界のフェス「NoMaps2024」を札幌中心部の各所で、様々なカテゴリーのトークセッション、ライブ、イベント、ミートアップを開催します。
北海道大学 COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」からも参画します。
未来を想う人の数だけ、この熱狂は連鎖する、ひと足お先に明日をつくる、夢中の温度がCLIMAX!
皆様のご参加をお待ちしております。
◇◆開催概要◇◆
タイトル|NoMaps2024
日  時|9月11日(水) ~ 9月15日(日)
場  所|札幌市内中心部の各所(https://no-maps.jp/2024
主  催|NoMaps実行委員会
対  象|一般、U35、学生
◆詳細はこちら↓↓
https://no-maps.jp/2024
◆パスポート・チケット等のお申し込みはこちら
https://no-maps.jp/2024/tickets
※無料及び有料のコンテンツがあり、学生と一般等でも参加費が異なります。ご注意下さい。
-------------------------------------------------------
┌─┐
│7│ 知床・斜里町×北大まるごと交流祭
└─┼──────────────────────────
北海道大学広報・社会連携本部では、北海道内の自治体と北大全体での連携による地域の課題解決・活性化に向け、今年度から「自治体×北大まるごと交流祭」を定期的に開催しています。
今回は、世界自然遺産「知床」のまち、「斜里町」!
斜里町で活躍されている方など約15名に北大へ来ていただき、その方々の生の声を聞きながら斜里町の魅力と課題を知り、「まちづくり×大学の未来」の可能性を一緒に考えてみませんか。
ぜひ、ご参加ください。
◇◆開催概要◇◆
日  時|8月30日(金) 11:30~19:30
会  場|北海道大学オープンイノベーションハブ エンレイソウ
     (札幌市北区北11条西8丁目 セイコーマート前)
主  催|斜里町、北海道大学広報・社会連携本部
共  催|北海道大学大学院教育推進機構/div>
◆詳細はこちら↓↓
https://150th.hokudai.ac.jp/event/1064
◆申込フォームはこちら
https://forms.gle/kXpx4xKCHyBiH7i16
※申込期限:8月26日(月)
※定員がございますのでお早めにお申込みください。
-------------------------------------------------------
┌─┐
│6│ あとがき
└─┼──────────────────────────
今月も「北大産学連携メールマガジン」をお読みいただき、ありがとうございます。
札幌も最高気温が30℃を超える日が増え、屋外での冷たいビールが美味しい季節となりました。
今年も北大キャンパス内(カフェdeごはん)にて8月31日まで”緑のビアテラス”が開催されます。
昨年大好評いただきました「北大音楽サークル」や多数のグループが日替わりでライブを行います。
自然豊かな北大キャンパスでライブを楽しみながら美味しいビールをお楽しみいただけます!
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
◆詳細はこちら↓↓カフェdeごはん(緑のビアテアラス2024)
https://cafedegohan.com/category-cafe/1060/
■───────────────────────■
【北大産連メルマガ事務局】
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス3号館2階
北海道大学 産学・地域協働推進機構 
(担当:左海、野田、関根)
https://www.mcip.hokudai.ac.jp/pub/mail_magazine/
◇研究シーズ集サイトはこちらです
◇メルマガ新規登録:ぜひこちら からご登録ください
◇登録解除・変更お手続きはこちらです
■───────────────────────■
Copyright(C)2024 Institute for the Promotion of Business-Regional Collaboration, Hokkaido University