研究者紹介
北海道大学の研究者紹介ページです。 研究者となったきっかけや、社会貢献に対する思いなど、研究者の人となりをご紹介します。
* 所属・役職は掲載時点の情報です。 * 内容やリンク先が変わっていることがあります。
カテゴリ略称: ラ(ライフサイエンス)情(情報通信)環(環境)ナ(ナノテクノロジー・材料)他(その他)
タイトル/研究者名/所属 | 分野 | 紹介ページ/公開日 |
---|---|---|
物理学者が生ウニの冷凍技術を開発! 野嵜 龍介 教授 理学部 物理学科 | ライフサイエンス | 研究者紹介 2022.09.06 |
ウイルスと共存する時代の ものづくりが始まっています 猪熊 泰英 准教授 大学院工学研究院 応用化学部門 反応有機化学研究室 | ライフサイエンス | えんじにあRing 2020.08.01 |
未来に残したい 地球にやさしく感染症に強い建築物 林 基哉 教授 大学院工学研究院 建築都市部門 環境空間デザイン学研究室 | 環境 | えんじにあRing 2020.08.01 |
水道水は命のインフラ 工学の力で「安全」の枠組みを示したい 白崎 伸隆 准教授 大学院工学研究院 環境工学部門 環境リスク工学研究室 | 環境 | えんじにあRing 2020.08.01 |
「量子力学? と思うあなたに」 小布施 秀明 助教 工学研究院 応用物理学部門 数理物理工学研究室 | 他 | えんじにあRing 2020.04.01 |
やってみないとわからない! 計算科学で未来のものづくり 江上 喜幸 助教 工学研究院 応用物理学部門 物性物理工学研究室 | 他 | えんじにあRing 2020.04.01 |
観測できないものが “ある” 世界 アイデア勝負の面白味も 笹倉 弘理 准教授 工学研究院 応用物理学部門 半導体量子工学研究室 | 他 | えんじにあRing 2020.04.01 |
新陳代謝の仕組みを持つ“成長するゲル”を開発 中島 祐 准教授 理学部 生物科学科 高分子機能学 | ナノテク・材料 | 彩 2020.03.19 |
研究・開発はつねに事業化を念頭に! 金子 純一 准教授 工学研究院 量子理工学部門 量子ビーム材料工学研究室 | 他 | えんじにあRing 2020.01.01 |
選鉱技術のエキスパート 同時に環境対策も 廣吉 直樹 教授 工学研究院 環境循環システム部門 資源再生工学研究室 | 環境 | えんじにあRing 2020.01.01 |
思い通りにならないときこそEureka!の入口にいる。 長谷川 靖哉 教授 工学研究院 応用化学部門 先端材料化学研究室 | ナノテク・材料 | えんじにあRing 2019.10.01 |
「やってみないとわからない!」 失敗の先に踏み出す意欲を大切に。 村井 祐一 教授 工学研究院 エネルギー環境システム部門 流れ制御研究室 | 環境 | えんじにあRing 2019.10.01 |
突破の秘訣は「できるまであきらめない」 浅野 泰寛 准教授 工学研究院 応用物理学部門 数理物理工学研究室 | 他 | えんじにあRing 2019.10.01 |
合成化学と計算化学の融合が拓く骨格多様化合成の新展開 前田 理 教授 理学研究院 化学部門 物理化学分野 理論化学研究室 | ナノテク・材料 | 彩 2019.05.24 |
かたち(トポロジー)が生み出す新奇機能材料 山本 拓矢 准教授 大学院工学研究院 応用化学部門 分子集積化学研究室 | ライフサイエンス | 研究者紹介 2018.03.22 |