知を、繋ぐ
北海道大学
産学・地域協働推進機構
PRESS RELEASE
研究発表-
2025.07.11安定性と迅速強化を両立する自己強化ゲル材料の開発~計算・情報・実験の融合研究によって設計指針を提案~(総合イノベーション創発機構化学反応創成研究拠点 准教授 江 居竜、教授 龔 剣萍、教授 前田 理)
-
2025.07.10CO2と可視光でβ-アミノ酸を合成する新反応を開発〜計算科学のサポートに基づく環境調和型合成法を実現〜(総合イノベーション創発機構化学反応創成研究拠点 教授 美多 剛)
-
2025.07.10金ナノ粒子によるCO酸化反応に新機構を発見~"混成電位駆動型触媒反応"が低温での高活性の鍵に~(触媒科学研究所 准教授 武安光太郎)(PDF)
-
2025.07.10農業廃棄物から樹脂原料をつくる触媒反応を開発~ゼオライト触媒を用いたバイオフェノール合成経路の探索~(触媒科学研究所 教授 中島清隆)
-
2025.07.08柔らかい物質と堅い物質を混ぜると強靭な物質ができる理由を理論的・数値的に解明~多様な強靭材料開発への貢献に期待~(先端生命科学研究院 教授 龔 剣萍)
-
2025.07.07洞窟に暮らす「目がないゴミムシ」から探る遺伝子の退化~洞窟進出の起源が異なる2種でも、同じ遺伝子が消失している~(地球環境科学研究院 教授 越川滋行)
-
2025.07.072025年2月上旬の帯広における記録的なドカ雪はなぜ起きた?~黒潮起源の海の渦がもたらした海洋熱波と気象条件の複合効果を解明~(地球環境科学研究院 教授 佐藤友徳)(PDF)
-
2025.07.07食習慣で鱗食魚の顎が左右非対称になることを実証~右利き・左利きの形成メカニズムの解明に期待~(理学研究院 准教授 竹内勇一)
TOPICS
トピックス- すべて
- お知らせ
- 新着シーズ
- 北大ブランド通信
- メールマガジン
-
2025.07.11新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2025年4月~6月)」
-
2025.07.09お知らせ全学停電によるウェブサイト一時停止のお知らせ( 9月14日(日)8時 ~ 18時 )
-
2025.06.26お知らせ社会共創部産学連携課 事務補佐員の募集について
-
2025.06.26メールマガジンvol90_7月開催イベント_ モンベルフレンドフェアin横浜 ブース出展、北の大地で学ぶ、地域課題解決キャンプ、SEMICON TALK 2025 in Hokudai等のご紹介
-
2025.05.27メールマガジンvol89_6月開催イベント_ カフェ&バーDUSK LGBTQ+にインクルーシブな未来がほしい、「Hakodate Re-Discovery 自分×函館の可能性」等のご紹介
-
2025.05.07お知らせ産学・地域協働推進機構 事務補佐員(産学連携推進本部 戦略企画部門)の募集について
-
2025.07.09お知らせ全学停電によるウェブサイト一時停止のお知らせ( 9月14日(日)8時 ~ 18時 )
-
2025.06.26お知らせ社会共創部産学連携課 事務補佐員の募集について
-
2025.05.07お知らせ産学・地域協働推進機構 事務補佐員(産学連携推進本部 戦略企画部門)の募集について
-
2025.01.31お知らせ【2月7日 発売開始!】「北海道大学クラフトジン『1876』 MEMORY OF POPLAR」新発売のお知らせ
-
2025.01.14お知らせ「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」を再販売します!
-
2024.10.21お知らせ北大発認定スタートアップ企業「ネットドア株式会社」・「Floatmeal株式会社」が、TVhテレビ北海道のテレビ番組「けいナビ-応援!どさんこ経済-」で取り上げられました!
-
2024.09.19お知らせスタートアップ・エコシステム共創プログラム GAPファンド(STEP2)研究開発課題の募集について
-
2024.08.29お知らせ産学・地域協働推進機構 スタートアップ創出マネージャー(特定専門職員)の募集について
-
2024.08.28お知らせAWL株式会社が「新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長賞」を受賞しました
-
2024.08.07お知らせ産学・地域協働推進機構 産学協働マネージャー の募集について
-
2025.07.11新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2025年4月~6月)」
-
2025.04.25新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2025年1月~3月)」
-
2025.01.10新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2024年10月~12月)」
-
2024.10.11新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2024年7月~9月)」
-
2024.07.12新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2024年4月~6月)」
-
2024.04.12新着シーズ注目シーズを更新しました!「 プレスリリースを行った研究者のシーズ(2024年1月~3月)」
-
2020.07.16新着シーズ北大の技術紹介(動画)~企業に観ていただきたい注目の研究~
-
2025.04.24北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.40 ~新商品日本酒のお知らせ~
-
2025.01.27北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.39 ~北大ラズベリー®新商品のお知らせ~
-
2024.12.19北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.38 ~北大ラズベリー®新商品のお知らせ~
-
2024.11.25北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.37 ~冬の準備と新商品のお知らせ~
-
2024.10.28北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.36 ~北大ホームカミングデー2024の振り返りと新商品のご紹介~
-
2024.09.27北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.35 ~北大ガゴメを使った新商品のご紹介とホームカミングデー2024のお知らせ
-
2024.08.28北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.34 ~ 「緑のジンパテラス2024」と「ジンギスカンに合うワイン」のご紹介 ~
-
2024.07.29北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.33 ~~新商品「北大林檎(フルーツエール)」と「緑のビアテラス2024」のご紹介~
-
2024.05.31北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.32 ~新商品のご紹介「北海道大学獣医学部&coo・maコラボレーショングッズ」~
-
2024.05.02北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.31 ~新商品のご紹介「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」~
-
2025.06.26メールマガジンvol90_7月開催イベント_ モンベルフレンドフェアin横浜 ブース出展、北の大地で学ぶ、地域課題解決キャンプ、SEMICON TALK 2025 in Hokudai等のご紹介
-
2025.05.27メールマガジンvol89_6月開催イベント_ カフェ&バーDUSK LGBTQ+にインクルーシブな未来がほしい、「Hakodate Re-Discovery 自分×函館の可能性」等のご紹介
-
2025.04.25メールマガジンvol88_5月~6月開催イベント_北海道大学知的財産活用セミナー、北大FMI施設公開イベント「SDGs×ビジネス万博」、北海道大学純米酒「奥智」新発売等のご紹介
-
2025.03.27メールマガジンvol87_4月開催イベント_ STARTUP HOKKAIDO連携講義「社会課題を読み解き未来を生き抜くフューチャースキルを育てよう」、きたキッチン 北海道大学フェア開催等のご紹介
-
2025.02.26メールマガジンvol86_3月開催イベント_HOKKAIDO INNOVATION HUNTER 2025、フードロス削減コンソーシアム 第5回フォーラム、北海道大学×日立北大ラボ 第5回フォーラム2025等のご紹介
-
2025.01.28メールマガジンvol85_2月開催イベント_SEA TO SUMMIT for Children in 日高、レジリエンスアントレプレナー育成プログラムや今月の注目シーズ等のご紹介
-
2024.12.24メールマガジンvol84_1月開催イベント_nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展、HACK FOR IMPACT 共創で未来を生み出すハッカソン等のご紹介
-
2024.11.28メールマガジンvol83_12月開催イベント_スタートアップシティからの挑戦状 in 北海道大学、北大サイエンスフェスタ2024、北大ラズベリー新商品のお知らせ等のご紹介
-
2024.10.29メールマガジンvol82_10月開催イベント_11月開催イベント_ビジネスEXPO「第38回 北海道 技術・ビジネス交流会」、国際雑談~Be the Global Chatter~ in 北大、 They-もう少し先の自分へ-等のご紹介
-
2024.09.26メールマガジンvol81_10月開催イベント_北海道大学 新技術説明会、「つながる特許庁 in 札幌」、企業を担う次世代の社員が育つ 人材育成イノベーション等のご紹介
北の大地で学ぶ、地域課題解決キャンプ