知を、繋ぐ
北海道大学
産学・地域協働推進機構
PRESS RELEASE
研究発表-
2023.12.08過去6,500万年間の大気CO2記録を更新~未来の気候に対する過去からの警鐘~(低温科学研究所 准教授 関 宰)
-
2023.12.07オートファゴソームを柔軟な網で覆うように形作る仕組み~オートファジーを特異的に制御する薬剤開発に道~(遺伝子病制御研究所 教授 野田展生)(PDF)
-
2023.12.06赤ちゃんには錯視が生じない?~生後半年未満の乳児における特徴統合能力~(文学研究院 助教 鶴見周摩)(PDF)
-
2023.12.05騒音下で多様なものを食べるバッタたち~自動車騒音が道路から数百メートル以内のバッタ類の食性変化を引き起こすことを解明~(地球環境科学研究院 准教授 先崎理之)
-
2023.12.05織⽥信⻑の薬草園の謎:伊吹⼭の希少植物イブキノエンドウは⽇本の在来種であることを明らかにしました(総合博物館 助教 首藤光太郎)(PDF)
-
2023.12.04シスプラチンの低用量維持投与は抗腫瘍効果を増強する~抗がん剤による炎症性変化を抑え、腫瘍血管を正常化する新たな治療法を提案~(歯学研究院 教授 樋田京子)
-
2023.12.04分子構造を操りドミノ型のレドックス反応を初めて実現~多電子輸送特性を制御可能な応答性分子として期待~(理学研究院 准教授 石垣侑祐)
-
2023.12.01小惑星リュウグウでみつかった窒化した鉄の鉱物―太陽系の遠方から辿り着いた窒素に富む塵―(理学研究院 教授 圦本尚義)(PDF)
TOPICS
トピックス- すべて
- お知らせ
- 新着シーズ
- 受賞
- メールマガジン
-
2023.12.04お知らせ年末年始の休業について
-
2023.12.01メールマガジンvol.71_12月開催イベント__チャレンジピッツァ ~ピザ屋さんの経営を通じてビジネス・SDGsを学ぼう~、emmyfes. in 東京2023等のご紹介
-
2023.12.01北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.26~北大ラズベリー® 待望の商品化~
-
2023.11.29お知らせ社会共創部産学連携課 事務補佐員の募集について
-
2023.11.28お知らせ広域エリア統合プレインキュベーション拠点 「HX(エイチクロス)」 法人会員受付開始のご案内
-
2023.11.14お知らせ安全保障・研究インテグリティ担当教員(産学連携推進本部)の公募について
-
2023.12.04お知らせ年末年始の休業について
-
2023.11.29お知らせ社会共創部産学連携課 事務補佐員の募集について
-
2023.11.28お知らせ広域エリア統合プレインキュベーション拠点 「HX(エイチクロス)」 法人会員受付開始のご案内
-
2023.11.14お知らせ安全保障・研究インテグリティ担当教員(産学連携推進本部)の公募について
-
2023.11.06お知らせ【テレビ放送】テレビ朝日「朝メシまで。」に北大ガゴメが紹介されます
-
2023.06.29お知らせ産学協働マネージャー(法務・知財担当)公募について
-
2023.04.03お知らせ北大病院×レストランAriのお弁当をきたキッチン北海道大学フェアで発売!
-
2023.04.01お知らせ産学・地域協働推進機構に「スタートアップ創出本部」が発足いたしました
-
2023.02.06お知らせ多様性溢れる仲間と共創にチャレンジ!企業の課題に取り組むDEMOLA HOKKAIDO
-
2022.11.15お知らせ社会共創部産学連携課 事務補助員の募集について
-
2021.03.22受賞北海道大学COI『食と健康の達人』拠点が第3回日本オープンイノベーション大賞 日本学術会議会長賞を受賞しました
-
2020.07.10受賞樋泉 実 客員教授が放送批評懇談会 第11回志賀信夫賞を受賞しました
-
2023.12.01メールマガジンvol.71_12月開催イベント__チャレンジピッツァ ~ピザ屋さんの経営を通じてビジネス・SDGsを学ぼう~、emmyfes. in 東京2023等のご紹介
-
2023.10.27メールマガジンvol.70_11月開催イベント_ビジネスEXPO、アントレクエスト、るるぶキッチン等のご紹介等のご紹介
-
2023.09.29メールマガジンvol.69_10月開催イベント_ 新技術説明会、social innovation X等のご紹介
-
2023.08.31メールマガジンvol.68_9月開催イベント_2023特許・情報フェア&コンファレンス、北大北キャンパスシンポジウム等のご紹介
-
2023.07.28メールマガジンvol.67_8月開催イベント_建築家・安藤忠雄氏 講演会、スポーツで学ぶアントレプレナーシップ等のご紹介
-
2023.06.29メールマガジンvol.66_7-8月開催のイベントについてのご紹介
-
2023.05.31メールマガジンvol.65_認知症包括研究部門、北大祭関連イベント等のご紹介
-
2023.04.27メールマガジンvol.64_北大祭・北大施設公開イベント、シーズ集閲覧数年間ベスト3等のご紹介
-
2023.03.29メールマガジンvol.63_4月開催イベント_地域イノベーションプロデューサー塾2023、きたキッチン 「北海道大学フェア」のご紹介
-
2023.03.01メールマガジンvol.62_3月開催イベント _生態系サービスの価値創造と地域創生 シンポジウム、O-ASOBIプロジェクトin小樽~自分がワカルまちの景色がカワル 等のご案内
-
2023.12.01北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.26~北大ラズベリー® 待望の商品化~
-
2023.10.24北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.25~ホームカミングデー2023” をふり返って~
-
2023.09.22北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.24~ユニクロとのコラボレーション“UTme!”のご紹介~
-
2023.08.23北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信vol.23~新商品“北大完熟ハスカップゼリー”のご紹介 ~
-
2023.08.09北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.22~ 「緑のビアテラス」と新商品“Boy’s, be ambitious.” グッズのご紹介 ~
-
2023.06.29北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.21~ 新たな認定商品 北大トラウト ~
-
2023.05.26北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.20~ 北海道大学フェアの振り返り ~
-
2023.04.26北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.19~ 研究林木工品 ~
-
2023.02.15北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.18~北大キャンパスアニマルシリーズ~
-
2023.01.17北大ブランド通信産地直送 北大ブランド通信 vol.17 ~低塩パンに新たなラインナップが登場~